忙しい朝を快適にする 今すぐできる時短準備テクニック

朝の準備は短い時間にやることがいろいろあってバタバタ忙しい、もっとゆとりがほしいと思っていませんか。

自分の準備だけではなく、旦那さんやお子さんの食事、お弁当、着替えのお手伝いなど目まぐるしい時間帯です。

小学校に通う子供とお弁当持ちの主人がいる我が家でも朝は時間に追われています。

この記事では、そんな朝の準備の悩みを解決します。


朝何に時間を取られているのか明確にする

段取り良く準備するために改善できること

朝ごはんの準備

冷蔵庫の中に100均のトレーなどで「朝食セット」ボックスを作って、ひとまとめにしておく

パン派なら、バター、ジャム、チーズ、ハム等のボックス

和食派なら、納豆、鮭フレーク、のり、おにぎりふりかけ等のボックス

こうすることで、時間のない朝でもボックスを取り出すワンアクションで、必要なものが取り出せます。

一目でわかるように『朝食』とラベルをつけておけば、他の家族も自分で取り出してくれるようになるでしょう。

髪型

セットに時間のかかる髪型は見直してみませんか?

例えば、肩にかかる長さではねてしまい、直すのに時間がかかります。

肩より下まで伸ばすほうがはねにくくなり、セットが楽になってアレンジもしやすいです。


持ち物をさがす

ハンカチ、ティッシュ、鍵など置く場所がばらばらだと探すのに時間がかかったり、持っていくのを忘れたりしてしまいます。

こちらも冷蔵庫のボックスのように、持ち物をひとまとめにしたボックスを用意するとサッととれるので便利です。

定位置をつくる

普段から「あれがない、これがない」をなくすために、物の定位置をつくっておきましょう。




前日の夜出来ることはやっておく

着替えの用意

翌日の服を決めておく。靴下やストッキングも一緒に。

アイロンがけ

シャツ一枚でも意外と時間がかかる作業ですので、前日に済ませておきましょう。

お弁当、朝ごはんの準備

夜ごはんを作るときにお弁当や朝ごはんの分を多めに作って保存しておきましょう。

お弁当を夜のうちに全部作って冷蔵庫保存しておいてもいいですが、抵抗あれば朝詰めるだけにしておいたり、お弁当カップに入れて冷凍しておいてもいいです。

あとはお弁当のふたや、水筒のゴムパッキンは前日に取り付けておくと楽です。

細かいことですが、こういう作業をする時間も朝は惜しいのです。

洗濯

干すだけでも朝の時間はなるべく使わないのが理想的。

夜洗濯をしてしまって部屋干しにしておき、天気が良ければ朝外に干すといいでしょう。

そうじ 片付け

そうじは完璧じゃなくても、寝る前に片づける習慣はつけるといいです。

すっきり片付いた部屋だと朝起きた時に気分もいいし、準備もスムーズにはかどります。

まとめ

朝起きてから出かけるまでにやっていることを思い起こしてみましょう。

その中で、段取りよくできることは改善して、前もって前日の夜のうちに出来ることはやっておく。

普段の習慣でやっていることでも意識して見直してみると、意外とこれは朝じゃなくてもいいよねということが見つかるはずです。