加工食品の添加物の健康被害が気になる

加工食品にはどのくらいの添加物が入っているのか知っていますか?
私は添加物というものについて、つい最近まで全く気にしたことがありませんでした。
よくないってことは薄々知ってはいたけど、何がいけないの?安い方でいいよ~。
という感じで添加物たっぷりのものを
知らず知らずのうちに摂取してました。
そして、多分子供が大人と同じものを食べられるようになった頃からやっと、
これって大丈夫なのかな?と疑問を持ち出します。
買い物するときにチラッと裏の表示をチェックするようになりました。
絶対に添加物を口にしない、ということは多分不可能だと思います。
スーパーやコンビニで売っている加工食品やお菓子、
パンなどにはほとんど添加物が含まれています。
レストランやカフェなど、飲食店の食事やコーヒーにも入ってます。
気にしだすと何も買えない、食べられないという状況になってしまうんです。
無添加の加工食品や冷凍食品もありますが、すごく高いんですよね。
そうなると自分で一から全て手作りするか。無理ー。
なのでうちは、とりあえず特に気になるものだけは買うのをやめています。
出来る範囲で添加物の摂取を少なくしていったらいいかなくらいの感覚ですね。

一番気になる添加物:亜硝酸

ハムやベーコン、ウインナーなどの肉の加工食品に多く含まれていて、発色をよくしてキレイなピンク色にしてくれるようです。
でも、亜硝酸塩には発ガン性があるとのこと。
それを知ってからスーパーでハムを手に取ると、ピンク色がキレイすぎて不自然だなあと思うようになり、
買えません。
キレイじゃなくていいから安全なものが食べたいです。
ほとんど買わなくなりましたが、ハムがどうしても食べたいときは、
無えんせきの表示があるものが安くなっている時に買います。
色はくすんだピンクで、いつも買っていたハムの色と全然違っていて、これが自然な色なんですね。
キレイなピンクじゃないと売れないんでしょうか?
一斉に自然な色のハムが並んだら、みんな買うと思うんだけど。

添加物の安全性はどうなの?

ラットやマウスで有毒性がない量を実験していて、
無害とされる量よりずっと少ない使用量となるよう法律で定められているそうです。

そうは言っても、とらないに越したことはないような気がしますね。

国によって禁止されている添加物が違うのも気になります。
海外では禁止されているものが、日本では使用されているもの。
その逆もあるのです。

被害が確認されてから規制されるというのが現状のようです。

なにか害があってからでは遅いですよね。
自分の健康は自分で守るしかないです。